2010年3月25日
香川県 金刀比羅宮 本宮
雨の中、海の神様で名高い香川県金刀比羅宮を参拝しました。
本堂までくるのに実に785もの階段を踏みしめますので、
さすがに達成感を感じます。
いつもは「まだかなぁ~」と思いながら本堂をめざしました。
しかし今回は、そうではなくもっと他の心持で参拝したいと自分なりに考えてみました。
「そうだ!一歩一歩をアファメーションを取り入れながら登ってみよう!」
(アファメーション・・・肯定的な思いと言葉を自分自身に語りかけること)
「今ここに私は○○です。ありがとうございます」・・・
すると「本堂はまだかなぁ~」とか「雨振りはうっとうしいなぁ~」とかという雑念が、
自分の思考からなくなっていることを感じました。
意識は常に今ここにあり、階段を踏み外す心配などありません。
単調で長い道中でも雑念を打ち消してくれて、
尚且つ肯定的な思いが刻まれるこの方法、
使えるツールだと思いました。