2011年12月8日
「高血圧の人に良い」とうわさされる炭酸泉について紹介します。
炭酸泉は、国内に源泉は少なく、少しなじみがありませんが、ヨーロッパには多くあります。
二酸化炭素が含まれており、新しい呼び名は「二酸化炭素泉」といいます。
二酸化炭素が毛細血管に染みいることで、血管を拡張し、血流を良くし、血管も丈夫になり、
高血圧の方にとっては、心臓の負担を軽くします。
塩分の少ない単純炭酸泉ならば、飲むこともできます。
胃腸病や便秘にも効果があるそうです。
但し、どの温泉にも言えることですが、効能を鵜呑みにすることは要注意です。
人により合わないこともありますのでお医者さまにご相談を。