2020年10月8日
元財務官僚・元衆議院議員の松田学氏は配信動画の紹介です。
お題は例の「日本学術会議任命拒否」の問題です。
動画の中で任命拒否をした6名について、次のような観念形態を持った人であることがわかりました。
東大のA教授
2013年に成立した特定秘密保護法に反対。
安全保障関連法に反対する会の呼びかけ人
早稲田大学のB教授
安全保障関連法の廃止を求める早稲田大学融資の会の呼びかけ人
沖縄県辺野古の米軍基地をめぐって政府の対応に講義をする声明を発表した。
東京慈恵大学のC教授
安保関連法制について、歯止めのない集団的自衛権行使につながりかねないと廃案を求めた人
東京大学D教授
日本近現代史は、学者らによる立憲デモクラシーの呼びかけ人
憲法改正とか秘密保護法に反対をした。
立命館大学のE教授
2017年の改正組織派閥法案を戦後最悪の治安立法と批判した。
京都大学のF教授
安全保障関連法に反対する学者の会とか、安保関連法案に反対する自由と平和のための京大有志の会の賛同者。
那須連山の紅葉 那須町観光協会HP
政府は任命拒否をした具体的な理由を発表していませんが、これだけで察しがつきます。
これからは想像と感想ですが、
これが初めての任命拒否であるならば、今までだら漏れ(ノーチェック・見て見ぬふり)でこのような思想を持った学者が任命され続けてきたことを意味します。
であるならば、日本という国は戦後のGHQ統治を経た後も異常な状態が続いてきたのだと想像できます。
教育界もメディアもおそらくこの「日本学術会議」という権威に影響されてきたのだと想像できます。
「日本はある意味、未だ戦争の傷跡が癒されていなかった」
(日本政府の内外には戦後に注入された反日ばい菌が未だにウヨウヨいて、炎症部位を作っていることになります)
なぜだろう?
日本人が日本人をなぜ貶めることをするのか?
彼らも同じ日本人なのに。
どんな心理が働いて反日へと動くのか?
しかも、頭脳明晰で指導的な立場の方々が、
不思議に思ったことはないですか?
(知っている人がいたら教えてもらいたいぐらいです)
未知やすえさん風に言えば、
「お前の頭スコーンと割ってストローで脳みそちゅーちゅー吸うたろか!!!」
「コワッ!」
と冗談で済む話ではなく、
・日本国の安全保障のための法整備に反対する行為は、国民の命に関わる超危険な行為であること。
・軍民一体である隣の大国への技術の流出は、安全保障を脅かす行為となっていること。
・隣の大国の日本国乗っ取りに加担する行為であること。
と解釈されても仕方がありません。
もし、原因がChina Moneyなら、良心の行動で即刻に方向転換してもらいたいです。