2021年1月18日
BBニュースさんの動画配信です。
こらから起きる「大捕り物」について解説してみえます。
ネサラ・ゲサラ(NESARA GESARA)たる大改革も同氏の関連動画によって解説してみえます。
このところのニュースなどを見ますと、悪党の断末魔の様相に思えてきます。
トランプ大統領関連の配信内容をみましても、必ずトランプのイメージを落とす文言が入っています。常識的に考えればすぐわかることですが、彼らがいう敗戦大統領であり任期残りわずかの大統領であれば、「本人は悔しいだろうな」「さぞかし無念だろうな」と相手を憐れみ思いやるのが「日本的精神」です。
にもかかわらず、とことんコケ落とそうとする。
選挙には負けたけれど、トランプ氏は現役大統領です。
公約を果たせない政治家が多い中、トランプ大統領は公約を見事に果たしてきました。
外交的評価に賛否があるのであれば、経済ではアメリカの雇用を大幅に改善しました。
日本にとって唯一の同盟国の大統領であり、日本にも国賓として迎えられた大統領です。
あまりにもメディアの報道は無礼です。
もうメディアの社会的責任を放棄したとんでもない行為です。
普通のそう思えるのですがいかがでしょうか?
更に次いで言えば、ポリティカル・コレクトネス(以下、ポリコレと略します)の大キャンペーンが醜すぎます。
これもメディアが国民側に立っていない最も醜い修行です。
普通に考えればわかるはずです。
いかにポリコレが醜いか?
日本は世界一の歴史を持ち、道徳心に優れた国民性です。
世界が日本を見習うのならわかりますが、日本のような道徳的国家がなぜ国連の方針をそのまま受け入れるのか?
国連の方針の中で日本に合う見習うべきものを吟味して取り入れるのならわかりますが、手放しで受け入れようとしているように思えます。
メディアは醜いですが、一部の政治家も同様に醜さを感じてしまいます。
普通に常識的に考えてください。
日本には日本にあった伝統風習があります。
それぞれの国にも伝統風習があります。
なぜそれらよりも国連の決めた型にはめようとするのか?
なぜ国連のキャンペーンをさも「進んだ考え」のように美形化させてメディアは宣伝するのか?
そこに善意だけがあれば問題はありませんが、悪用しようとする存在があるから問題なんです。
難民も貧困も環境破壊も人身売買も全て悪意の存在のマッチポンプであることを知らねばなりません。
その片棒を担ぐ一部の政治家やメディア、騙されていることに気が付かずにいるDUPES。
ポリコレ要注意です。